mu58gonのブログ

生活の楽しみを綴っています

298ページ常磐線下り

昭和53年10月の時刻表。


あこがれの旅。


原ノ町駅から利府へ行く客車列車が、始発下り。


混んでいて、さぞ大変だったろう。


次に、青森駅行が、出発。終点は1959。


ほぼ、旧型客車。


平駅から、仙台駅行。


原ノ町駅から、仙台駅行。


平駅から、仙台行。


水戸駅から、液体式ディーゼル気動車のグリーン車。平駅で切り離し。


4711D急行「いわき1号」水戸駅から常磐線、陸羽東線、東北本線。


仙台駅行。


545~1154。



高萩駅からの通勤電動客車平行。


急行形水戸駅から平まで、各停。ときわ1号仙台行。


水戸駅から仙台駅までの旧型客車列車。


いよいよわが、我孫子駅発540の451M平行。


628には、221仙台行。


仙台には1402に着く。


我孫子駅始発の勝田駅行は4531Mであるが、


628発。


これで、合流したある別の時期、あった。


水戸に3分止り、843着。


そして、


一部省略して、


4001Mひたち1号。


上野駅646入線。


7番線発700。


自由席は、7両。


自由度が、あった。


ちなみに、


国鉄時代は、



それほど、変化は、なかったように感じる。


日本交通公社の当時の方々にお礼申し上げます。